終戦
終わりました。
W杯を通じて、よくあそこまで一体感を持ったチームに育ったなーと思います。
次に繋がる〈光〉です。
本当にお疲れさまでした。
よく頑張った。
目標のベスト4までは進めなかったけど、胸を張って帰ってこいよっ!と云いたい。
パラグアイ戦は90分+30分という長丁場を…よく守り抜いたと思います。
結果的にPKで敗れましたが、PKは誰が責められる訳ではなく…運だと思うので、パラグアイの方が日本より運があったんだろうと思います。
もちろん、運を引き寄せるのもまた実力なんでしょうが。
ただ。
やっぱり〈壁〉を越えるには、『よく守り抜いた』だけじゃダメなんだ、と。
ドローが許される1次リーグであれば、『よく守り抜いた』でも充分なのかもしれません。
けれど決勝トーナメント、ベスト8ベスト4を狙うには『点』を取らなきゃダメなんですよね。
決定力がないと勝てない。
それをみせつけられた試合でした。
まあ、これからは。
純粋に(肩の力を抜いて)W杯を楽しもうと思います。アルゼンチンとか無敵艦隊スペインとか…。
W杯を通じて、よくあそこまで一体感を持ったチームに育ったなーと思います。
次に繋がる〈光〉です。
本当にお疲れさまでした。
よく頑張った。
目標のベスト4までは進めなかったけど、胸を張って帰ってこいよっ!と云いたい。
パラグアイ戦は90分+30分という長丁場を…よく守り抜いたと思います。
結果的にPKで敗れましたが、PKは誰が責められる訳ではなく…運だと思うので、パラグアイの方が日本より運があったんだろうと思います。
もちろん、運を引き寄せるのもまた実力なんでしょうが。
ただ。
やっぱり〈壁〉を越えるには、『よく守り抜いた』だけじゃダメなんだ、と。
ドローが許される1次リーグであれば、『よく守り抜いた』でも充分なのかもしれません。
けれど決勝トーナメント、ベスト8ベスト4を狙うには『点』を取らなきゃダメなんですよね。
決定力がないと勝てない。
それをみせつけられた試合でした。
まあ、これからは。
純粋に(肩の力を抜いて)W杯を楽しもうと思います。アルゼンチンとか無敵艦隊スペインとか…。
Comment
Trackback
http://sinners.blog13.fc2.com/tb.php/1055-0baef39f